忍者ブログ

あやの

NゲージをベースとしたDCCについての日記を 書いています。 ある程度貯まりましたら、鉄道模型のDCCのまとめサイトに まとめています。 借りている容量が最大に達しましたので、移転します。 ★移転先:http://maison-dcc.sblo.jp/

2025/01    12« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »02
AtmelとPicとE2P-ROMの書き込みができるSmileWriter5in1ですが、ちょっと進展。

昇圧DC/DC基板のMT3608ですが、可変抵抗を反時計回りにかなり回すと昇圧
する基板がありました。
5枚中2枚は動きました(^^;; あとの3枚はVin側の入力抵抗が低くてダメっぽい。

カードエッヂコネクタの逆実装も、会社にある半田吸い取り器を使って直しました。


Arduinoからの電源供給で12Vができました!

リード部品を楽に外したいので、今度、例の
aitendoで売っている中空針吸い取りセットのカラフルなやつをebayで見つけたので、
買っておこうかな。
ちなみに、needles desolderingって言うみたい。

Hollow needles desoldering tool for electronic components Total good quality

aitendoで売っているやつは、$1.58で買えるみたいです。


拍手[0回]

PR
しばらくお蔵入りに決定w

問題が2点発生。

・カードエッジコネクタの向きを間違えていました
 (○ □の向きを外向きに考えていましたが、内向きでした)

・MT3608が昇圧してくれない・・・
 5V入力しても5Vしか出てこない(そもそもスイッチングしてないし)

拍手[0回]

もう一つ、ATMEL と PIC が両方書けるかもしれない、Smile Writer 5in1 ですw
Arduinoシールドです。
こっちは、部品がないので当分作れませんw
スケッチも考えていないので、PICが書き込めるシールドが作れるかどうか・・・

拍手[1回]

夜中にSmile Writer 5in1 のパターンを印刷して、パターンチェックやっていたところ、
パターン禁止エリアにパターンを引いていたことがわかり、
直すのも面倒くさいから、一度リセット。

PB1の下はパターン禁止にしないといけませんでした。


で、修正した基板
PB1の部品面側はパターン無しです。

あ、SW1のシルク変だ・・・

ハンダ面側



シルクにATMELかPICのシルクも追加しました。


拍手[0回]

Atmega328p のヒューズリセッタを考えましたが、アナログスイッチで6回路切り替えないと
いけないので、検討中止。
ATtinyシリーズでZif ICソケットで書かないだろうというわけで、回路削除。
ポートを整理して、DIP S/W 削除



拍手[0回]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
あやのすけ
性別:
非公開
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- あやの --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]