忍者ブログ

あやの

NゲージをベースとしたDCCについての日記を 書いています。 ある程度貯まりましたら、鉄道模型のDCCのまとめサイトに まとめています。 借りている容量が最大に達しましたので、移転します。 ★移転先:http://maison-dcc.sblo.jp/

2025/01    12« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »02
抵抗を1608(0603)サイズに変更して、Zゲージ用のFunction decoderの完成です。
DRCも通っているので、そのまま作れます(^^








kicad でこねくり回して1日が終わってしまいました・・・

拍手[1回]

PR
といわけで、ArduinoベースのDCC用 Smile Function Decoder Z
4FXですね。
ATtiny85のI/Oのシンク能力だけでLEDくらいは点灯するでしょう
というコンセプト。
抵抗とコンデンサは0805の大きさではどうやらパターンが通らないので、
0603に落とせばいけそう。



拍手[0回]

部品実装は縁から6mmからかぁと調べると、ATtiny85は縁から4.3mmでした・・・
一応CADで確認しておこうと・・・
やっつけで、DesignSpark MechanicalでSmileFunctionDecoderのモデルを作って、
何となくPADに接点が当たっている位置まで差し込んで・・・



ショットキダイオード高くしすぎましたw

コネクタ側が斜めにカットされているからあたらないようです・・・


でも、早速規格違反です・・・(^^;

拍手[0回]


スマイラーさんが、Zゲージ用スマイルライターZ規格を発表していましたので、
Smile Function Decoder の Zゲージ用ですw
幅7.8mmはかなり細いですね!
pin間2本の4層基板で設計しないと、パターンが通りませんね。

atmega328pは、そもそものらなさそうw



拍手[0回]

参考に、現状のSmileConnectorMiniのfootprintの寸法はこんな感じです。

Padの大きさは80mil x 160mil
Pad間の間隔は10mil で作っています。



スマイラーさんのブログによるとPad幅が3mmなので、160milから120milに小さく
できそうですね。


拍手[0回]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
あやのすけ
性別:
非公開
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- あやの --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]