あやの
NゲージをベースとしたDCCについての日記を 書いています。 ある程度貯まりましたら、鉄道模型のDCCのまとめサイトに まとめています。 借りている容量が最大に達しましたので、移転します。 ★移転先:http://maison-dcc.sblo.jp/
Smile Function Decoder Ver1 のFETはFDC6305 という、VGS(th)が0.4〜1.5Vのタイプで
ゲート抵抗無しです。
Smile Function Decoder Ver2 のFETはFDC6561 という、VGS(th)が1.0〜3.0Vのタイプで
ゲート抵抗1kΩです。
今回、FETの出力に高輝度白色LEDと10kΩの制限抵抗を取り付けて、
FETのG-S間電圧とD-S間電圧を観測しました。
本当はIdも測定したいところですが、電流プローブがありません。
※パッシブプローブで観測していますので、実際の波形からはちょっと変わっているかもしれません。
■観測風景
ポリウレタン電線で観測ポイントを引き出しています。
■条件
・負荷:高輝度白色LEDと10kΩの制限抵抗
・周波数 31.1kHz
・Duty 50%
・PB4:3pin:OC1B:O4 のG-S間電圧とD-S間電圧を観測
■Smile Function Decoder Ver1
・CH1:黄色:G-S間電圧波形 // CH2:水色:D-S間電圧波形
①全体波形
②ON
80nsでONしています、D-S間に振動波形が見られます。
③OFF
80nsでOFしています、D-S間に負極?に一瞬なっています。
■Smile Function Decoder Ver2
・CH1:黄色:G-S間電圧波形 // CH2:水色:D-S間電圧波形
①全体波形
ゲートは10kΩでプルダウンしているので、G-S間の電圧が4.5Vくらいに。
②ON
立ち上がりは、おそいですね。2msくらいかな。
ターン・オン損失が大きそう・・・
D-S間電圧波形に振動無し。
③OFF
立ち下がりも、2ms。
ターン・オフ損失が大きそう・・・
■考察
さて、ゲート抵抗の大切さが分かったところで、1kΩからもうちょっと
抵抗値を下げても良さそうですね。
Id見てないからなんとも言えませんが、損失大きそうです。
値を変えて見ても良いけど、0603のネットワーク抵抗なので、めんどくさ(^^;
LEDをPWMで点灯させるくらいでしたら、十分かな。
ゲート抵抗無しです。
Smile Function Decoder Ver2 のFETはFDC6561 という、VGS(th)が1.0〜3.0Vのタイプで
ゲート抵抗1kΩです。
今回、FETの出力に高輝度白色LEDと10kΩの制限抵抗を取り付けて、
FETのG-S間電圧とD-S間電圧を観測しました。
本当はIdも測定したいところですが、電流プローブがありません。
※パッシブプローブで観測していますので、実際の波形からはちょっと変わっているかもしれません。
■観測風景
ポリウレタン電線で観測ポイントを引き出しています。
■条件
・負荷:高輝度白色LEDと10kΩの制限抵抗
・周波数 31.1kHz
・Duty 50%
・PB4:3pin:OC1B:O4 のG-S間電圧とD-S間電圧を観測
■Smile Function Decoder Ver1
・CH1:黄色:G-S間電圧波形 // CH2:水色:D-S間電圧波形
①全体波形
②ON
80nsでONしています、D-S間に振動波形が見られます。
③OFF
80nsでOFしています、D-S間に負極?に一瞬なっています。
■Smile Function Decoder Ver2
・CH1:黄色:G-S間電圧波形 // CH2:水色:D-S間電圧波形
①全体波形
ゲートは10kΩでプルダウンしているので、G-S間の電圧が4.5Vくらいに。
②ON
立ち上がりは、おそいですね。2msくらいかな。
ターン・オン損失が大きそう・・・
D-S間電圧波形に振動無し。
③OFF
立ち下がりも、2ms。
ターン・オフ損失が大きそう・・・
■考察
さて、ゲート抵抗の大切さが分かったところで、1kΩからもうちょっと
抵抗値を下げても良さそうですね。
Id見てないからなんとも言えませんが、損失大きそうです。
値を変えて見ても良いけど、0603のネットワーク抵抗なので、めんどくさ(^^;
LEDをPWMで点灯させるくらいでしたら、十分かな。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/29)
(12/23)
(12/18)
リンク
プロフィール
HN:
あやのすけ
性別:
非公開