忍者ブログ

あやの

NゲージをベースとしたDCCについての日記を 書いています。 ある程度貯まりましたら、鉄道模型のDCCのまとめサイトに まとめています。 借りている容量が最大に達しましたので、移転します。 ★移転先:http://maison-dcc.sblo.jp/

2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

両極性でないデコーダでも接続を工夫することで、ヘッドライト基板を改造しなくても
良いという情報をもらったので、試してみました。


永末システムさんのDF19x4ssを使って、上記の様に抵抗、LEDを接続しました。
※抵抗値は適当なので、LEDに見合った抵抗値に変更してください。
 今回使ったLEDは高輝度タイプなので、ちょっと電流をながしただけでよく光ります。

この方式の注意点はFX1をONにした時に、抵抗から12V/4.7k=2.5mA と
LEDから (12V-1.2V)/4.7k=2.3mA
合計4.8mAがFX1に流れ込みます。
(無駄な電流がデコーダーで消費されます)
(DF19x4ssは各FX50mA以内なので全く問題ありません)(※放熱無限大の条件デスw)



全体の接続
DCS50KとSmile Decoder Tester(端子台として使用(^^; DF19x4ss
ブレッドボードにLEDと抵抗を実装しました。




REVERSEにしてテールライトが点灯(LEDが同色ですみません(^^;


FORWARDにしてLEDが点灯



■補足1

LEDのVfは2Vから1.2Vに修正しました。

FX1がONした時の電流が流れるルート


FX2がONした時に、電流が流れるルート


FX1とFX2が両方ONになった時の、電流が流れるルート


抵抗にかかる電力は、
I^Rから、2.5mA ^2 ×4.7kΩ=0.029W
抵抗のディレーティングは50%以下で使いたいので・・・、まぁなんでも良いですね。

■補足2
ライトユニットに乗っている抵抗や定電流ダイオードは外してストラップしておかないと
この回路は成立しません。

拍手[2回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

ブログ内検索

プロフィール

HN:
あやのすけ
性別:
非公開
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- あやの --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]