忍者ブログ

あやの

NゲージをベースとしたDCCについての日記を 書いています。 ある程度貯まりましたら、鉄道模型のDCCのまとめサイトに まとめています。 借りている容量が最大に達しましたので、移転します。 ★移転先:http://maison-dcc.sblo.jp/

2024/03    02« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【今日は難しい話のブログですw】
SmileWriter5in1を使って、PIC12F1822用のPICライターを作ろうとしています。
自前で作る人って居ないようですね(^^;
ググっても、情報がありません;
腰を据えて作業するために、PIC12F1822 Memory Programming Specificationの
PDFファイルを紙に印刷しましたw

1、書き込み途中でエラーになってしまう原因調査
 ぬっきーさん配布のHEXファイル構造でFLASHデータとEEPROMデータの間に
 先頭アドレス付近に書き込むデータが設定されている(赤枠内)
 ライタはファイルの先頭から順に書き込んでいるため、先頭付近を再度書き込めと
 言われても、イレースしないと書き込めないので、エラーになっていました。
 赤枠の3行を削除すると書き込めます。要調査ですね。


2、EEPROM領域のアドレスは?
PIC12F1822のデータシートには、0x1E000-0x1E1FFと書かれているけど、
HEXファイルは0xE000だし、
ぬっきーさんのソースは、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;    CV初期値の設定(EEPROMへのデータ定義)
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
	org	0xF000	;
;----- 初期データ -------- CV値 ----------------------
なので、0xF000となっている。
ちょっと謎です。要調査。
http://koibo.blog.fc2.com/blog-entry-34.html

3、書き込みツール修正
Windowsの書き込みツールはVB.NETで作られているのですが、EEPROMアドレス0xE000の
様に最上位bitがONになっているとうまく処理できていないところがありました。



例えば、16進数->10進数変換で val("&H" ・・・を使うと、整数では負極になったりします。
valからCLngに変更しました。
元々の >>1 が何のためにあるのやら。

調査継続です・・・


拍手[0回]

PR
PIC12F1822の対応状況ですが、プログラム領域は書き込めるようになりました。
が,
EEP-ROM領域がうまく書き込めません。 
EEP-ROMのアドレスが0xE000なのか、0x1E0000かよくわからないしw
他のPICと比べると、ちょっと違うみたい・・・



こんな感じでEEP-ROM領域に書き込み行うときに、エラーになります。
週末にでもじっくり見ていきたいと思います。

拍手[0回]

Ayano 部品配布ページに、DCC電子工作連合仕様のSmileConnector対応の
DCC Decoderへのスケッチ書き込みツールの、SmileWriter5in1シールドキット(訳あり)
を追加しました。



訳ありなので、1000円+360円でご提供。
単品の部品だけでもかなりお買い得

SmileWriter5in1の紹介
http://dcc.client.jp/5in1.html

拍手[0回]

早速導入した、Wordで作りました。
Open Officeと違ってもたつかない為、作業がはかどりました(^_^)

Webページもいっぱいになってしまったので、Googleドライブにupしました。
作り方

紹介のページもupdateしました。
http://dcc.client.jp/5in1.html



拍手[0回]

今日、PIC書き込みモードの状態で、Smile Function Decoderを差し込んで、
スケッチ書き換えようとした時に気づいた時には、手遅れでした(^^;
USBプラグ抜いた状態で、Decoderを抜き差しするから、PICモードを
表す12V LED意味ないですね。


この回路よくないですよねぇ・・・TR1ってデフォルトOFFなので、MISO/MCLR端子には
12Vが印可されてしまいます。
なんで、こんな回路なのだろう・・・

リレー使うと簡単だけど高いよね。トランジスタで簡単に作ろうとすると・・・あれ?難しい。

拍手[0回]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
あやのすけ
性別:
非公開
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- あやの --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]