あやの
NゲージをベースとしたDCCについての日記を 書いています。 ある程度貯まりましたら、鉄道模型のDCCのまとめサイトに まとめています。 借りている容量が最大に達しましたので、移転します。 ★移転先:http://maison-dcc.sblo.jp/
LokSoundV4の電線の被覆が半田ごての熱で収縮しないようなのでちょっと調べてみました。
半田ごての熱で被覆は溶けますが収縮しません。
ESUの電線
modellbahnshop-lippeで購入できますが、10m 4.04ユーロとちょっとお高い。
モデルランド田中さんのショップで購入できます。
一方、前オススメしたマルツのSHW耐熱電線。
半田ごての熱で被覆が収縮してしまいます。

ESUの電線は縮まないので効率よく作業ができます。
半田ごての熱で被覆は溶けますが収縮しません。
ESUの電線
modellbahnshop-lippeで購入できますが、10m 4.04ユーロとちょっとお高い。
モデルランド田中さんのショップで購入できます。
一方、前オススメしたマルツのSHW耐熱電線。
半田ごての熱で被覆が収縮してしまいます。
ESUの電線は縮まないので効率よく作業ができます。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/29)
(12/23)
(12/18)
リンク
プロフィール
HN:
あやのすけ
性別:
非公開