忍者ブログ

あやの

NゲージをベースとしたDCCについての日記を 書いています。 ある程度貯まりましたら、鉄道模型のDCCのまとめサイトに まとめています。 借りている容量が最大に達しましたので、移転します。 ★移転先:http://maison-dcc.sblo.jp/

2025/01    12« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »02
DCCで使う電線について

私は大体、千石電商で売っている2M x 6色 AWG30か、マルツで売っているポリウレタン銅線φ0.2mm
を使用しています。

Digitrax、ESUのデコーダに付いている電線をノギスで測ってみました。
Digitraxは0.055sq(AWG30)、ESUは0.035sq(AWG32)

(注、sqとは断面積(半径×半径×円周率×導体本数)の事で、mm2です)
(注、AWGは断面積から近い値を持って来ています。あらかじめAWG表記されているものはその値を使用)
https://ja.wikipedia.org/wiki/米国ワイヤゲージ規格

断面積で流せる電流が決まって来まして以下のような計算で求めることができます。
http://global-sei.com/ewp/E/products/detail/pdf/8_11.pdf
ですが、算出がメンドくさいので定番の1sq=3Aというルールで。(60℃の条件だったかな)
(束ねたり、放熱が悪いと流せる電流を低減させる必要があります)

例)Digitraxデコーダ 付属の電線の許容電流
0.0549sq なので、0.0549sq x 3A = 0.165A

■購入できる線材の太さ一覧(断面積とAWGの関係はwikiから)
0.0509mm2 (AWG30)
0.0254mm2 (AWG32)
0.0201mm2 (AWG34)
0.0127mm2 (AWG36)

■参考
Digitraxデコーダ
仕上がり外径 0.65mm
導体構成 7本/0.1mm
断面積 0.0549mm2 (0.0549sq,AWG30)

ESUデコーダ
仕上がり外径 0.50mm
導体構成 18本/0.05mm
断面積 0.035mm2 (0.035sq,AWG32)
http://www.esu.eu/en/products/accessories/thin-cables-cable-harness/
※ESU WEBページではAWG36って言っているけど断面積からだとAWG32なんだけどな?!
売っている線材とデコーダーに付いている線材が違う?(仕上がり外形は同じ・・・)

------
■タイガー無線
リード線(より線)
HKV 0.07/5
仕上がり外径 0.4mm
導体構成 5本/0.07mm
断面積 0.019mm2 (0.019sq,AWG34)
5m 210円

HKV 0.12/7 0.079mm2(0.079sq,AWG28)
1m 30円
------
■千石電商
ジュンフロン極細電線 GT01A040 PTFE AWG36 L-2
仕上がり外径 0.31mm
導体構成 7本/0.05mm
断面積 0.0137mm2 (0.0137sq,AWG36)
2m 630円

耐熱電子ワイヤー UL3417-32 L-10
仕上がり外径
導体構成
断面積 0.024mm2? (0.024sq?,AWG32?)
10m 550円

半硬質PVCワイヤ 2Mx6色 AWG30 UL1061 AWG30
仕上がり外径 0.82mm
導体構成 7本/0.102mm
断面積 0.057mm2 (0.057sq,AWG30)
2mx6色 450円
------
■マルツ
ポリウレタン銅線 0.2mm
仕上がり外径 0.2mm
導体構成 1本/0.2mm
断面積 0.0314mm2 (0.0314sq,AWG32)
20m 280円
------
■オヤイデ電気
耐熱性ビニル電線 H-KV 0.03sq 10mボビン巻き
仕上がり外径 0.65mm
導体構成 7本/0.08mm
断面積 0.035mm2 (0.035sq,AWG32)
10m 540円

極細 リードワイヤー AWG36(2706) 10mボビン巻きhttps://oyaide.com/catalog/products/2706_10m.html
仕上がり外径 0.48mm
導体構成 10本/0.04mm
断面積 0.0125mm2 (0.0125sq,AWG36)
10m 432円
------

■モデルランド田中さん
三山電線の仕上がり外形 0.4mmの極細被覆より線
ESUの仕上がり外形0.4mm被覆細より線
が購入できます。
https://blog-imgs-43-origin.fc2.com/m/o/d/modelland/DCCproducts.htm

拍手[1回]

PR

AWG36

オヤイデ電気で売っている
「極細(AWG36)の超柔軟タイプ信号線モガミ「2706」
を常用しています。柔らかくて使い易いです。
許容電流値が心配ですが長くとも5分ぐらいしか連続運転しないので大丈夫かなと思ってます。
マグネットワイヤーはAWG38とAWG33を使い分け。
AWG38はほぼ1006LED専用って感じで使ってます。

by ジュンパパ 2018/07/11(Wed)10:50:31 編集

無題

ジュンパパさん書き込みありがとうございます。
AWG36の情報追加しました。
ポリウレタン銅線のAWG38ってすごく細いですよね、LEDの配線だったらいいかな。
モーター用配線としてはちょっと怖いデス
by あやのすけ 2018/07/11(Wed)11:38:22 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

ブログ内検索

プロフィール

HN:
あやのすけ
性別:
非公開
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- あやの --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]