あやの
NゲージをベースとしたDCCについての日記を 書いています。 ある程度貯まりましたら、鉄道模型のDCCのまとめサイトに まとめています。 借りている容量が最大に達しましたので、移転します。 ★移転先:http://maison-dcc.sblo.jp/
11月21日からマルツオンラインで、送料無料キャンペーンがあります。
自宅にもどったら遊べるように色々買っておきます!
明日は仕事が休みなのでホテルでゴゴゴロうとうとしながら
ショッピングです^_^;
マルツオンライン
自宅にもどったら遊べるように色々買っておきます!
明日は仕事が休みなのでホテルでゴゴゴロうとうとしながら
ショッピングです^_^;
マルツオンライン
PR
出張になりますので、工作に関わる書き込みが止まりますー。(予定では25日には帰れる予定)
ホテルを21泊22日で予約しましたが、こんなに泊まるのかよと思いゲンナリです・・・
さて、いちいちブログをチェックするのが大変かと思いますので(^^;
Desktop Stationさんのはてなのアンテナ (お借りします)
ブログ村 鉄道模型DCC
アンテナ、ブログ村だけ、チェックすれば、DCC電子工作連合のWeb、ブログの新着が
チェックできますので、オススメです。
話変わって・・・
TRAIN SAFE Visionって知っています?
車両をディスプレイする為のケースですが、ケース内にレールが敷いてあって
通常はディスプレイさせておいて、動かしたいときはレイアウトに接続して、
ケース内から発進させるんだって。
TRAIN-SAFE Travel Gauge N
こちらは、持ち運び用ケース。
なかなか(^^;
Functional Display Gauge N
ローラー台車付き、ディスプレイケースだって!
ホテルを21泊22日で予約しましたが、こんなに泊まるのかよと思いゲンナリです・・・
さて、いちいちブログをチェックするのが大変かと思いますので(^^;
Desktop Stationさんのはてなのアンテナ (お借りします)
ブログ村 鉄道模型DCC
アンテナ、ブログ村だけ、チェックすれば、DCC電子工作連合のWeb、ブログの新着が
チェックできますので、オススメです。
話変わって・・・
TRAIN SAFE Visionって知っています?
車両をディスプレイする為のケースですが、ケース内にレールが敷いてあって
通常はディスプレイさせておいて、動かしたいときはレイアウトに接続して、
ケース内から発進させるんだって。
TRAIN-SAFE Travel Gauge N
こちらは、持ち運び用ケース。
なかなか(^^;
Functional Display Gauge N
ローラー台車付き、ディスプレイケースだって!
東京ビッグサイトで、8月6日、7日の2日間、
何か出す予定。
リンク
Arduinoなどをベースにした、コマンドステーションや、モーターデコーダ、ファンクッション
デコーダの展示です。
(販売はありません)
DCC電子工作連合、Desktop Station
に参加します〜。何か出す予定。
リンク
Arduinoなどをベースにした、コマンドステーションや、モーターデコーダ、ファンクッション
デコーダの展示です。
(販売はありません)
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/29)
(12/23)
(12/18)
リンク
プロフィール
HN:
あやのすけ
性別:
非公開