忍者ブログ

あやの

NゲージをベースとしたDCCについての日記を 書いています。 ある程度貯まりましたら、鉄道模型のDCCのまとめサイトに まとめています。 借りている容量が最大に達しましたので、移転します。 ★移転先:http://maison-dcc.sblo.jp/

2024/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LokSoundV4 micro のサウンド部分を壊してしまったので、
新しく作った、Next18 アダプタを使って、LokSound5 microを付けてみました。
(ちなみに、LokSoundV4 micro は修理のためドイツに旅立ちました)

ツイッターに上げた物なので、ついったのリンクを貼っていきます。

NEM651コネクタを取っ払って、Next18アダプタ取り付け。
PAD間が小さいので難しい!
https://twitter.com/masashi_214/status/1127094707853545473


LokSound5 micro Next18実装!
外れない様にと絶縁の為カプトンテープで固定
https://twitter.com/masashi_214/status/1127097743925604352



バラックの状態で仮運転(動画)
https://twitter.com/masashi_214/status/1127125915132030976

カバー被せて運転(動画)
https://twitter.com/masashi_214/status/1127136378439921664

Next18 アダプタいい感じです! 問題は・・・コネクタが入手出来ないと言う点と、
ものすごく半田付けしにくい。

拍手[1回]

PR
Next18 アダプタから、NEM651,NEM652 に変換する回路はこんな感じ。

◼️Next18 → NEM651

◼️Next18 → NEM652


Next18コネクタ単体の入手の目処が立っていないのと、キットにしてもそれなりの
工具を持っていないと、ハンダ付けが不可能・・・なのが課題。

拍手[2回]

Next18コネクタをPADタイプに変換するアダプタの紹介
名前はそのままNext18 Adapter Board






Next18 コネクタは小さいです。
嫌な予感しかしませんw





半田付けが難しっい!



細い半田ごて、細いハンダ、フラックス、ハンダ吸い取り網、ルーペが無いと無理。
必ずハンダブリッジしてしまうので、ハンダ吸い取り網でハンダ量を調整する感じです。



Laisdccを合体させてみました。


横から。今回作った板厚は0.6mmにしましたので、かなり薄くスタッキングできます。



パーターンを引く過程でピンの位置はコネクタとPADでは変わっています。

拍手[3回]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
あやのすけ
性別:
非公開
<< Back  | HOME
Copyright ©  -- あやの --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]