忍者ブログ

あやの

NゲージをベースとしたDCCについての日記を 書いています。 ある程度貯まりましたら、鉄道模型のDCCのまとめサイトに まとめています。 借りている容量が最大に達しましたので、移転します。 ★移転先:http://maison-dcc.sblo.jp/

2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

128x32のOLEDで足りなかった表示ができたのでなんとなく基板化を妄想。
LEDは外して、POWER スイッチだけ残してみました。



こっちは128x64のOLED

妄想なので、どなたか一緒に妄想しませんかw
・これで大きさは、55mm x 90mmです。
・ESP-WROOM-32というのもあるので、そっちがいいかな?
・OLEDは128x32と128x64どっちがいいかな。
・基板にLEDはいらないかな?
・基板にスイッチは1個でいいかな?
------------------------------------------------------------------------------------
関連記事
DSair接続用Wifiスロットル 基板化の妄想
DSair接続用Wifiスロットル 電車でGOコントローラにOLEDを付けてみた
DSair接続用Wifiスロットル 電車でGOコントローラを繋げよう
DSair接続用Wifiスロットル

拍手[1回]

PR

無題

妄想コメントです。(妄想なのでお許しください)
・OLEDは128*64のほうがいいです。(P1とかB1とかマスコンのポジションを大きく描画!)
・基板の大きさは50*90mmまで小さくできると、100mm*100mm*2個に入り、Elecrowで取り数が増やせます。
・鉄人28号の正太郎君のように、電車でGoコントローラを持ち歩くために、外部電源端子があるとよいです。(Wroom02のUSBで良いか?。電池ボックスか、スマホのモバイルバッテリーでいいか?(電車でGoコントローラって手で持って動かすのは無理でしたっけ?))
・OLED付けるなら、LED要らないと思います。
・Wroom32だとタッチパッド系の入力が付いているので、基板のべた端子出すだけでスイッチ代わりになる?でも、半田面触りたくないから金メッキ?だと、高いですね。

by フジガヤ2 2018/08/19(Sun)15:56:11 編集

無題

コメントありがとうございます。
妄想なのでなんでもオッケーですw
デバックの時は、ESP-WROOM-02開発ボードのUSB
電源だけで動かしていましたので、電池BOXとか
モバイルバッテリで動きそうですね。
PSのコネクタのリードがもうちっと長いと、延長基板要らないのにねぇ。
by あやのすけ 2018/08/19(Sun)18:37:29 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

ブログ内検索

プロフィール

HN:
あやのすけ
性別:
非公開
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- あやの --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]